木更津→横田→馬来田→久留里→平山→上総松丘→上総亀山
木更津駅です。久留里線はJR内房線の木更津駅から分岐しています。昭和45年改築の駅ビルが健在です。
2020年11月23日撮影
横田駅です。開業時の駅舎が現在も使用されています。
2018年10月21日撮影
馬来田駅です。開業時の駅舎が現在も使用されています。かつては列車交換可能駅でしたが、棒線化されています。
2018年10月21日撮影
久留里駅です。久留里線の主要駅です。
大半の列車は久留里駅で折り返しており、久留里駅から上総亀山駅の区間は極端に列車本数が減少します。
2020年11月23日撮影
↑平山駅を発車するキハE130形気動車
平山駅です。1982年4月から新しい駅舎に生まれ変わっています。
2018年10月21日撮影
↑上総松丘駅に到着するキハE130形気動車
上総松丘駅です。2020年3月に「松丘ふれあい館」が併設された駅舎に生まれ変わっています。
2018年10月21日撮影
上総亀山駅です。久留里線の終着駅です。開業当時の駅舎が改築されながら使用されています。
以上