ローダウンスプリング装着(Σβ180)

2005年05月02日装着 総走行距離3587km

フォレスターはSUVの部類に入りますが、オンロード用タイヤを履いていると、どうしてもタイヤハウスの隙間が気になっていました。という訳でローダウンスプリングを装着しちゃいました。
スプリングはΣβ180というものに交換しました。Σβ180を選んだポイントは

・乗り心地重視(これ絶対条件)
・某カー用品店でキャンペーン対象のスプリングで40%引きで売っていた(^^ゞ

↓ローダウンスプリング装着前
SG5C フォレスター クロススポーツ ローダウンスプリング装着前

↓ローダウンスプリング装着後 Σβ180
SG5C フォレスター クロススポーツ ローダウンスプリング装着後 Σβ180

スペック上では、フロント-18mm、リヤ-12mmローダウンとなっています。下の写真をよ〜く見比べると、多少は下がっているのかなぁ、と感じるくらいです。
運転してみた感想は、乗り心地に大きな変化は感じられません。本当にローダウンスプリングに交換したのかなと思ってしまうくらいです。
もう少し車高に変化がほしかったです。

ローダウンしたものの、どうもこれだけの変化量だけでは納得できないでいたので、思い切って車高調を付けてみました。

SG5Cフォレスターの記録 トップへ

歴代の愛車 トップへ

ホームページ トップへ